「子供が幼稚園でもらってくる作品の保管方法は?」
「作品が増えるけどどうやってしまえばいいの?」
兄弟がいたりすると、さらに
たまっていきますよね。
かさばるような絵もあれば、
工作などの遊べる作品もあり、
収納に困ります。
データ化するのがよいのか?
ファイル収納がよいのか迷います。
そこでそれぞれの利点やデメリットを
からめたおすすめの子供の作品の
収納方法を紹介しましょう。
子供の作品のオススメの収納方法3選
1、ファイルに保存する
ファイルに幼稚園などから
もらう現物を保存するという
いわば王道の収納方法です。
分厚い透明ファイルに
保管するという方法がオススメ!
これだと折り紙を貼った絵など
ふくらみのあるものも管理できます。
ホルダータイプのものでもよいですね。
最近は専用の作品ファイルもあり便利です。
また昔ながらのように、
箱形の段ボールに
保管しておくという手もあります。
意外におすすめなのが
衣装ケースを作品保管に使う方法
衣装ケースは引き出しが
しっかりしているので
壊れることはありません。
引っ越しのときもそのまま
持ち運ぶことができます。
現物を残しておくと、
あらためて見たときに
感動しやすいでしょう。
ただ、衣装ケースも年月が経つと
“開かずの間”になることも。
そうならないために
以下の対策をおこないましょう。
※1年ごとに見直す!
年度替わりに、とっておいた作品を
選別しておくと、今後の整理や
管理が楽になります。インパクトの
あるものや、見栄えの良い綺麗なものを
残しておくというのも手です。
子供に確認して処分するか決める
こんな風にしてもよいですね。
子供の年代によっては、捨てないで!
ということもあれば、あっさり
「いらない。」と言われることもあります。
ある程度大きくなれば(年長~でしょうか。)
子供と一緒に確認しながら
整理するとよいかもしれないですね。
2、デジカメで保存
幼稚園の作品をデータ化しておくというのも、
最近の方法です。
場所を取らないので断捨離になります。
もちろん幼稚園で頑張った作品を
すぐに捨てないで、しばらく
飾っておいたり、遊べそうなものは
部屋に置いておきます。
そして飽きたようならデータを取って、
処分するとすっきりします。すぐに
捨てないでしばらく堪能してから
頃合いを見て、処分するとよいですね。
保存場所が必要ないという
大きなメリットがあるが、
見返した時の臨場感が
あまりないのが難点になります。
3、現物保管&デジカメ保存の両方をする
子供たちの作品 / chiaki0808
また、現物保管をしつつ、
場合によってはデジカメ保存をする
という方法もおすすめです。
- お気に入りの絵を数枚現物を残して残りは写メで撮っておく
- 立体ものはデジカメで残して紙の状態のものを保管する
このようなスタイルでもよいですね。
二つの保管方法の良いところを
うまく使った方法です。実際に
保管する場合、ある程度たまったら
整理するとよいでしょう。
保管状況は人それぞれ
最近は断捨離ブームの影響もあり、
デジカメに残してサックリと
処分する人たちもいます。ただ
子供の作品はなかなか捨てられない・・
として、すべて保管している人もいるでしょう。
子供の作品の保存方法は、
親の考え方やお家事情などで
好きにしてよいと思います。ただ、
あまりにも過去の作品が多すぎても、
なかなか見る機会もなく、
ただ場所をとるだけ・・
ということもあります。適度な整理が
大切になってくるでしょう。
>>幼稚園の先生に相談するとき→モンペっぽくならない伝え方&相談するタイミングは?
>>子供を「指示待ち人間」にしないために・・今から意識したい3つのこと
終わりに
幼稚園で子供が作る作品の
保管や保存方法でした。たくさん増えると
どうやってしまえばいいのかわからなくなりますね。
データ収納&現物保管どちらも
良い面やデメリットがあります。
それぞれの家庭環境や価値観のなかで、
最適と思う方法で管理するとよいでしょう。