嫌味を言ってくるママ友への対処法《3ステップ》

15621459756_88ca93f124_m
Garden Grin / benjaflynn

ふだんから嫌味っぽいママ友や、

遠回しに意地悪なことをいう人はいませんか。

あえて言わなくても言いことを

言ってくるママ友もいますね。例えば

「これくらいの泣き声なら育児楽だね~」

「お金あるからいいよね〜」

とか・・。

 

一回や二回なら気にならないけれど、

何かにつけて嫌味っぽいことを

いうママ友にはいやな気持ちになりますね。

なぜ余計な一言や、相手を

気遣えない一言をいうのでしょう。

嫌味をいうママ友には

以下のような心理があるのです。

嫌味っぽい人の心理

普段から嫌味っぽい人は、

多かれ少なかれ

「幸せでない」人なのです。

  • 生活に不満がある・・
  • 小さいころ親から嫌味を言われて育った・・
  • 劣等感がある・・

など原因はいろいろありますが、

何かしら心に不満をためている

「幸せでない人」になるのです。

思考パターンはなかなか変わらないので、

おそらく今後も同じように言ってくるでしょう。

 

とてもかわいそうですね。ただ、

かわいそうだからと言って、

嫌味を言われるばっかりだと、

ストレスが溜まります。以下の

ような方法で対処しましょう。

 

 

ママ友に嫌味を言われたら?対処法3ステップ

ステップ1、ネガティブな感情を出さない

嫌味を言った人は、

嫌味を言われた相手が

泣いたり怒ったりする姿を見ると、

防衛本能から余計に相手を

悪いと思う傾向があります。

自分が悪いことをしたという気持ちから

逃れるための心理なのです。これを

心理学的に、自責の念による

反応増幅仮説といいます。

Shen Chanjuan / Jonathan Kos-Read

相手から、さらに攻撃されても

困りますね。ですからママ友に

嫌味を言われても、ポーカーフェースが

一番です。なるべくマイナスな感情を

出さないようにしましょう。

 

 

ステップ2、笑顔でかわす

嫌味を言うママ友がまず気にするのは、

言われたときの相手の反応です。

どれだけ相手にダメージを与えたかを

見たいのです。ですから笑顔で

「そうなのかも。」

「そうなんですかね。」

と当たり障りのない返答を

笑顔で返すのが一番効果的です。

 

スルーされたような態度を見ると、

嫌味を言った相手は肩透かしを

くらったような気持ちになります。

何を言っても反応なしでつまんないな~。

そう思わせたら勝ちです。

 

 

ステップ3、後で考えない

さらに、よくあるのがママ友との

会話でそのときは気づかなくても、

後でアレって嫌味だったのでは?

と悶々と考えてしまうことです。

たとえモヤモヤしても、一人で

考えないようにしましょう。なぜなら、

自分一人で考えて結論づけたことは心に残りやすい

これを自己説得効果といいます。

 

嫌味を言われたかどうかを

後で悶々と考えて、自分に

言い聞かせたり納得すると、

それだけ強く心に残るということです。

それってとても不健康ですね。

 

なるべくアレコレ考えないように

心がけましょう。どうしても

気になってしまったら、一人で考えて

納得する前に、第三者に

相談するとよいです。他人に

話したほうがスッキリするのはこのせいもあるのです。

>>悪口ばかり言うママ友の心理&4つの対処法

>>疲れる‥ママ友の人間関係の悩みがグッと楽になる考え方3選

 

終わりに

嫌味を言ってくるママ友に対しての

対処法でした。あえて意地悪く

言ってくる人っていますね。

嫌味っぽい人は、心の奥が不幸せな人なのです。

 

上記のように感情的にならないで、

スルーするように心がけましょう。

また後でウジウジと一人で考え込むと、

余計心のしこりになりやすいので気をつけてください。

タイトルとURLをコピーしました