イヤイヤ期が「ない」と思春期に問題が起こる?!

 Raaf (almost 2 years old) / suzettesuzette

うちの子イヤイヤ期が無いのだけど

問題あるの?思春期に荒れる?!

なんて心配に思うママさんがいるかもしれませんね。

 

実際に、うちの子、イライラ期がないかも・・

と感じるケースがあります。ただ、

イヤイヤ期がないからといって

後々問題があるということはありませんので

安心してください。

イヤイヤ期が「ない」わけではなく「軽い」

子供は、安心できる人のそばにいるという

満たされた気持ちや自由な気持があるなら、

多かれ少なかれイヤイヤする時期は

必ずくるものです。ただ、

  • 表現の仕方
  • 自己主張の加減

は、子供の性格によって差が出るでしょう。

  • のんびり屋
  • こだわりが強い
  • 好奇心旺盛
  • 引っ込み思案

など、子供はいろいろな個性や性格があります。

それによって、反抗期がないと感じたり

短いと思うことがあるのです。

逆に反抗期が激しいと感じることもありますね。

 

また、ママが子供のやりたいことを

うまく認めてあげられていて、

お子さんが満足しているということもあります

あまり「イヤイヤ期」と身構えるような時期が

ないと思っても問題ないのではないでしょうか。

 

 

イヤイヤ期だけど気にならないケース

また、例えば3番目の子供の場合は、

反抗が激しかったりイヤイヤしていても

親があまり気にならなくて、

その時期を通り過ぎることもあります。

 

ある程度経験があれば、

  • 「あー、この時期ね。」
  • 「こんな時はこうしておこう。」

といったように慣れて対応が上手になっている

言えます。さらに、気の留めなかったり、

あまり記憶に残っていないこともあり、

イヤイヤ期がないと思うこともあります。

 

 

イヤイヤ期がないと思春期に激しくなる?!


SAKURAKO – Do not get mad ! / MIKI Yoshihito (´・ω・)

たまにイヤイヤ期がないと思春期に問題が起こる・・

という声を聴きますがどうなのでしょうか。

イヤイヤ期がない≠思春期が大変になる

ということになるので、安心してください。

幼少期に反抗しないからと言って

思春期に大きな問題が起こる

ということはありません

これは、保育士さんのお話のなかでありました。

 

 

イヤイヤ期はいつからいつまで?

子供は

安心感

があれば、自然と自我を出して反抗する

ようになるものです。イヤイヤ期は、

いつからいつまで続くの?

という疑問を感じるママさんもいるでしょう。

 

イヤイヤ期は2歳前後だけ

というわけではありません。

3歳半過ぎてから始まり5歳ころまで

続くこともありますし、1歳の時期が

一番激しかったという場合もあり、個人差があります

 チャイルドシートを嫌がる2歳児【7つの対処法】いつから泣かなくなるの?

『ごめんなさい』を絶対言わない2歳児の頭の中はどうなっているのか

【2~3歳児の自分でやりたがるお年頃】考え方&対処法

 

 

終わりに

イヤイヤ期がないと思っても、

あまり気にすることはありません。

3歳半過ぎて来ることもあれば、

性格的に軽く感じる場合もあるのです。

 

ママがゆったりとした前向きな気持で、

お子さんの欲求や望みを認めてあげながら、

楽しく過ごすことが一番大事ではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました