【幼児への絵本の読み聞かせの5つのコツ】“めくるのが好き”&“破る”問題の対処法


20040623123319-0 / César Rincón

「幼児への絵本の読み聞かせのコツが知りたい!」

そんなママはいませんか。

赤ちゃんのころから成長して

1歳前後になると、落ち着いて

読んでくれなくなったり、

次々ページをめくったり破る場合も・・。

 

赤ちゃんや幼児が少しでも、

じっと読み聞かせ聞いてくれるような

方法があったら知りたいと思いませんか。

そこで読み聞かせのコツや

破くときの対処法を紹介しましょう

【絵本の読み聞かせの5つのコツ】

1、ママの好きな本を選ぶ

まずは、読み手であるママや

パパが好きな絵本や思い入れのある

絵本を選ぶことが大事です。

読み手の気持ちが伝わりやすくなります、

 

年齢に合った本とか脳に

良い本とか気にしないで、

読み手自身が楽しいな~好きだな~

という気持ちになれるような絵本

で読み聞かせしましょう。

 

2、間をあける

読み聞かせのときに、

“ちょっとした間”をあけると、

子供は、ん?となって興味を

抱かせることができます。

良いところでフリーズして、

次は?という気持ちにさせるのがコツです。

 

 

3、背中に向かって読む

幼児教育の専門家によると

「背中に向かって読み続けること」が大事

なのだそうです。背中に向かって

読み続けるといつか聞いてくれる

ということです。実際に子供は

聞いてないようで耳に入っていて、

後からフレーズを口に出す

という場合もあるのです。

根気よくおこなってみましょう。

 

 

4、質問する

絵本のなかに出てきた

動物について、例えば

「これ何かな?わんわんだね。」

「わんわん散歩のとき見たね。」

などのように

質問したり、興味が広がるような

声掛けをすると、絵本の中身に

関心を持ってくれるようになる

でしょう。

 

小さい時期は、本の内容よりも、

電車や動物など存在そのものに

興味を持つものです。そこから

内容自体に関心を持つように

なれることもあるのです。

 

 

5、ママの声が大好きだからOK!

子供は基本的にママの声が大好きです。

  1. 抑揚をつける
  2. 大げさに言う
  3. ゆっくり読む

など、読み聞かせに良いと言われる

伝え方があります。ただ中には

動物の鳴き声などをおおげさに

言ったりするのが苦手に感じる

ママもいるでしょう。

 

赤ちゃんや子供はお母さんの

声が大好きなので、下手だから・・

と苦手意識があっても気にしないで

読み続けるという方法でOK

です。とくに小さい時期は、

ママの声が心地よく感じ

良い刺激を与えるということもあるのです。

 

 

絵本を“めくる”のが好きな赤ちゃん

まだ読んでいないのに、どんどん

めくる子供もいますね。めくるだけで

絵本の中身を見ていないけど大丈夫?

いつから中を見てくれるのかな?

と思う場合もあるでしょう。

  • ページをめくるのが楽しい時期
  • 指を使ってめくるので脳の刺激になる

赤ちゃん~1歳代は、

ページをめくるリズムや

感触を楽しんでいるという

時期やマイブームがあります

あまり止めないで親は

様子を見るとよいですね。

また2歳頃の子供でも、どんどん

ページをめくるせっかちさんもいます。

Reading / ThomasLife

ですからめくったら、めくった

ページを読み聞かせします。終了して

次の絵本~となったら

つきあってあげましょう。また

飽きたら途中で終了してOK!

子供の興味は長続きしないものです。

 

絵本を破るんだけど・・

せっかく読み聞かせをしていても、

破ったりくしゃくしゃにする

赤ちゃんも少なくないですね。

いつまで続くのでしょうか。

絵本を破る=1歳~2歳代まで続く場合が多い

やはり絵本の本当の楽しさよりも、

ビリビリ破る感覚が面白いのです。

見てない時にやらかすので困ったものです。

子供によって個人差があるので、

あまり回りと比べないでくださいね。

 

絵本を破るとき~3つの対処法

1、根気よく伝える

本は読むものということを

根気よく伝え続けることが大事です。

 

2、子供と一緒に修復する

「絵本さん痛かったね。もうしないでね。」

と言って一緒にテープで止めます。

うまくいけば破らなくなってくるでしょう。

 

3、布製の絵本やボードブックを渡す

ボードブック=表紙だけでなくページも分厚い絵本

いろいろな種類が出ているので、

そちらを用意するというのも一つの方法です。

 

だいたい

3歳を超えると破らないで

絵本本来の楽しさをわかるようになります

あせらずに成長を見守りましょう。

>>【赤ちゃんへの話しかけ方】心を育てる3つの言葉がけのコツ

>>《トイレトレーニング前のおすすめの絵本3選》王道だけどやっぱり良い♪

 

 

終わりに

絵本の読み聞かせのコツについてでした。

上手に読めないことを気にしすぎないで、

時間があるときに楽しく読んでください。

 

また、赤ちゃん~1歳代は、

すぐにページをめくる場合や

破ることも少なくありません。

様子を見守ったり、根気よく

伝えていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました