【作り置きミルク】外出先で与えてもいいの?冷蔵庫保存はできるの?問題を検証してみた


angled / nerissa’s ring

「ミルクを作り置きして外出してもいいの?」

「冷蔵庫に入れておいても使える?時間は?」

ミルクを作り置きできたら、

夜中の授乳が楽だけど・・と

思うことがあるのではないでしょうか。

慣れない夜中のお世話は本当に大変です。

 

また赤ちゃんがミルクを飲まずに

寝てしまったときなど、ミルクを

取っておけなないのかな?と

いうときもあります。そこで

粉ミルクを作り置きして、

出先や外出先で与えたり

冷蔵庫保管ができるのかを検証しました。

作り置きミルクを外出先で与えていいの?

家で作ったミルクを出先で

与えてもいいのかな?と

思う場合もあるでしょう。

基本的に2時間以内であればOK

となっています。ただ2時間後に

与える予定であれば、最初から

お湯と湯冷ましを用意してその場で

作るのがおすすめです。

 

季節によっては雑菌の繁殖の問題も

出てきます。特にミルクは

栄養価が高いので菌が

繁殖しやすいと言われていますし、

万が一赤ちゃんがお腹を壊したら

かわいそうですね。

 

ただ作ってすぐであれば

大丈夫でしょう。時期にもよりますが、

作ったミルクを

魔法瓶タイプの筒に入れて

30分~1時間以内に与えるのであれば

問題ない

のではないでしょうか。もちろん

※一度口をつけたものはNG!

 

 

冷蔵庫で保存するのはどうなの?時間は?

産院のなかには、赤ちゃんに

飲ませるミルクを調合した状態で

冷蔵庫に数本入れておき、

飲む時に温めて与えるところもあります。

ただ、ミルクの作り置きはしないというのが模範的な約束

 

しかしながら、ある看護師さん曰く

「一晩くらいなら冷蔵庫で

作り置きしておいても大丈夫」

なんだとか。

 

実際に、正しい方法で冷蔵保存しておくなら

24時間保存ができる旨が

世界保健機関/国連食糧農業機関共同作成の

ガイドラインに記載されています。

ただ家庭となるとまた別になるでしょう。

 

ですから

完璧に殺菌して冷蔵保存するのであれば

作り置きでもOKかもしれない

ただこれはお母さんの判断や

考え方次第になるのです。

個人の家庭で完璧に

殺菌できるかはわからないし、

何かあったら困るので、

粉ミルクの作り置きはNG

としているのでしょう。特に

  • 雑菌が繁殖しやすい季節
  • 抵抗力がない新生児

の場合は作り置きミルクは

やらないほうがよいです。

面倒かもしれませんが

その都度ミルクを作る方法がベターです。

DSC06428 / acme

また下記のような簡単な

ミルクの作り方をおこなえば、

夜中の授乳も比較的スムーズに

いくのではないでしょうか。

一番簡単なミルクの作り方

  1. 保温ポットを寝床の近くにセット
  2. ミルクを飲ませたいときに、哺乳瓶に粉ミルク(キューブ)と熱湯(70度以上)を入れてシェイク
  3. 湯冷ましを入れて温度を調整する

室内やお湯の温度によって異なりますが、

お湯:湯冷まし=1:1~2ほどで適温になる

 

キューブタイプにしておくと

セットしやすいです。夜中だけは

キューブを使うのがおすすめです。

この作り方なら、夜中でも簡単に作れます。

 

 

 

作り置きミルクは保温or常温保存?

作ったミルクを水筒や魔法瓶に入れて

保温してなら飲ませてもいいの?

こんな風に思うママさんもいるでしょう。

2時間を超える場合は、雑菌の

繁殖の問題からやらないほうがよいですね。

また

熱湯でミルクを作っておけば

2,3時間後に飲ませてもOK

という助産師さんの見方もあるのです。

哺乳瓶に含まれているかもしれない

空中落下菌を死滅させるためにも、

アツアツの熱湯で作り

哺乳瓶をタオルに包んで

そのまま常温で持ち歩き、

冷ましたころに与えるということです。

 

ちょっとしたコツがいりますが、

この方法を取っている人もいます。

こちらもママの考え方次第ということでしょう。

関連記事>>粉ミルクを溶かすポットの温度は何度?100度はNG?!

 

 

終わりに

赤ちゃん用ミルクの作り置きに

対しての考え方でした。できることなら

その都度作ることが良いのかもしれません。

ただ意外と産院では

作り置きしている場合もあるのです。

無菌室の利用や殺菌が

しっかりできているからかもしれません。

 

新生児や月齢が低いうちは、

やはり気を遣うのがよいとは思います。

ただ月齢があがってこれば、

あまり神経質にならなくても

大丈夫ではないでしょうか。

一番やりやすい方法を見つけて

おこないましょう。

タイトルとURLをコピーしました