【大掃除~小さい子供が家にいるときの5つのコツ】完璧にするのは無理!

%e7%84%a1%e9%a1%8c
泣きながら、床掃除? / sawamur

「年末の大掃除、子供が小さいときはどうやったらいい?」

子供が小さいとまだ手伝いはできないし、かえって邪魔して掃除がはかどらない!そんな状況になりますよね。

 

ほかにも、現在妊娠していたりすると、体も重く感じ大変です。そこで

小さい子供がいる家での大掃除のコツを紹介しましょう。

カンペキを目指さないで短時間&重点的にするのがよいですよ。

大掃除~小さい子供がいる家での掃除の5つのコツ

1、断捨離から始める

掃除の前にまず、

断捨離=不要なものを処分する片付けから始めると、その後の掃除が効率よくなります!

子供が小さいと不要なものが溜まりやすいですよね。

 

書類なんかも子供にいたずらされたら困ると思い、高いところにあげてそのまま存在を忘れて、その後不要になっているのにそのままにしてある・・けっこうあります。

 

ですから、まずは断捨離からスタートしましょう。これだけでスッキリした気持ちになれます。

 

また、子供のおもちゃ関連も、気がつくと不要なものがけっこうありますね。たとえば

  • お祭りの景品の壊れたもの
  • 飲食店のおまけ
  • 謎の紙

冷静にみればこれゴミ!というものも、とりあえずなんでもかんでもおもちゃ入れに詰め込んでいた・・なんてことがあります。

 

まずは、上記のような不要のモノをなくすことから始めます。すると、この後の掃除が楽になります。

 

2、1日15分~30分以内にする

1日のうちの

15分~30分で掃除や片付けをする

この方法がおすすめです。

 

1~2歳頃の子供がいるとまとまった時間がとれにくいですよね。元気いっぱいで活動しているときだと、邪魔してきます笑。

 

管理人も経験あるのでよくわかります。だからといって、まだ手伝いをしてくれるというう段階まではいかないんです。お手伝いされると、かえって困る分野もあります。

 

ですので、子供が遊びに夢中になっているときや昼寝中の、ちょっとの時間だけ掃除をするように決めちゃうと楽になれます。

 

いっきにやろうとしないで、

親であるアナタがストレスをためない程度の時間の片付けを、ちびちびするのがおすすめです。

 

3、使用頻度の少ない部屋からスタートしよう!

そして、片付けや掃除をするときは、

最初は普段あまり使わない場所→使う頻度が多い場所→最後は水回り

という順にするのがよいです。

 

片付けや掃除が楽な場所から始めると、すぐに達成感が得られやすくなり、その後も取り組みやすくなるというメリットがあります!

 

たとえば寝室からはじめて、居間の掃除に取り組み、最後は水回り・・とするのです。

 

あまり散らかっていない部屋の掃除は比較的に楽に終わるので、達成感や満足感が得られやすいというわけですね。

 

4、家族が長く過ごす部屋&水回りを!


 掃除ステージ、オプションあり / masterq

小さい子供がいると、すべて完璧に大掃除するのが無理な状況が出てきます。そんな自分に自己嫌悪を感じることも。

 

ただ、この時期は

仕方がないと割り切る気持ちが大事!

子供が大きくなってきたら、だんだん掃除も楽になりますし、手伝いもしてくれます。管理人も、きちんとした大掃除ができるようになったのは、ここ数年の話です笑。

 

ですから、すべて完璧にしようと思わないで

家族が一番長く一緒に過ごす部屋と水回りだけを重点的に掃除しましょう!

家族が一番一緒に過ごす場所は、リビングになると思います。ここと水回りだけを重点的におこなえばあとはOK!こんな気持ちで取り組みましょう。

 

こちらも参考にどうぞ!>>【換気扇の大掃除のやり方】つけ置き洗い&使い捨てで子供がいても簡単に!

 

5、午前中に取り組む

朝活なんて言葉も流行りましたが、

午前中はストレスに対抗するホルモンであるコルチゾールが一番分泌されている時間帯です。

朝やろうと思っていたことを午後に変えたら、やる気がなくなってそのままやれなかった・・なんて経験はありませんか。

 

ちょっと面倒だな、嫌だなと感じるようなストレスが溜まるようなことこそ、午前中にやるとストレスに対抗できるので、気軽に取り組みやすくなると言われています。

 

子供が小さいと難しい日もありますが、ぜひ朝の15-30分を大掃除に回しましょう。

 

 

拭き掃除は子供と一緒に!

床や窓など簡単な拭き掃除は、子供と一緒にやると良いですね。

手伝いを少しずつ教えていきたい

こんな意図もあります。真似ごとになっても構いません。

 

床拭きなんかは、簡単ですので一番子供にやってもらえそうです。

 

ただ、拭き掃除に使う洗剤が子供に心配という家庭もあるでしょう。最近は天然成分で作られたオーガニック床拭き洗剤が販売されていますので利用するとよいですね。

上記のマーチソンヒュームのフロアー用洗剤は、100%植物原料で作られていて、小さい子供や赤ちゃんがいても安心です。水に薄めて使うので意外とコスパもよいです。

 

また、蜜ろうなどの自然なツヤだし効果もありますし、天然のグレープフルーツのほのかな香りがやる気を高めてくれますよ。

 

 

終わりに

小さい子供のいるお家の大掃除のコツでした。時として子供がいると掃除の邪魔に感じますね。やはり完璧を目指さないこと!

 

1日ちびちび取り組むのがよいと感じています。第二子を妊娠されているママさんもいるでしょう。体が第一です。

 

他の家族の助けを借りれたら良いですが、旦那さんも日々仕事で多忙というケースも少なくありません。子供が小さいうちは、カンペキにするのは無理ですので割り切って重点的におこなってください。

タイトルとURLをコピーしました