【赤ちゃんへの話しかけ方】心を育てる3つの言葉がけのコツ


Smiling Audrey / bryangeek

「赤ちゃんへの話しかけ方ってどうすれば・・?」

「話しかけないとやはりマズいの?苦手だしよくわからない。」

初めての育児だと、どんな内容の話かけをすればいいのか迷いますね。

 

あまり話しかけられないと感じ、気にするママもいるでしょう。ただ、話しかけの内容は実はとてもシンプルです。そこで

赤ちゃんへの話しかけ方や言葉がけの3つのポイントを紹介しましょう。

赤ちゃんへの話しかけ【心を育てる言葉がけ~3つのコツ】

1、赤ちゃんの真似をする

赤ちゃんが声を上げたら同じような声真似をする方法です。たとえば

「あわーっ」と赤ちゃんが言ったら、「あわーっなんだね。」と言う

同じ音に反応して、赤ちゃんが

もっと話したい!伝えたい!

という気持ちになってくれるでしょう。

 

同時に行動面もリアクションするとよいですね。赤ちゃんが足をバタバタ動かしたら、

「足が動いたね。」と、足をもって動かしてあげるとよいです。

体全体を使ったコミュニケーションも大切です。

 

2、実況する

「今からオムツ替えるね。」

「いっぱい出たね。」

「今から散歩しようね。」

「お花が咲いてきれいだね。」

このように、ママの行動を伝える話しかけ方もよいですね。

 

単純に、今やっていることやこれからすることを伝えるのです。あまり難しく考えないで、行動を実況するような感覚で伝えてみてください。

 

3、赤ちゃんの気持ちを代わりにいう

  • 赤ちゃんが笑ったら「うれしいんだね。」
  • 赤ちゃんが泣いたら「さみしかったね。」

こんな風に言うとよいですね。これは大きくなっても伝えていきたい方法です。

最初に子供の気持ちを受け入れてあげると、自己肯定感が育まれる効果が高まる

と言われています。ぜひ試してくださいね。

 

 

※必死になりすぎないで!

赤ちゃんへの言葉がけや話しかけは確かに大事です。ただ、

話しかけしなければならない!という義務感やストレスを感じることはありません

赤ちゃんのお世話はたくさんありますので、忙しいときはお話しできないものです。

Smiling Amelia / donnierayjones

また、どれくらい話しかけすればいいの?と思うことがあるかもしれません。

 

あまり真剣になりすぎずに、気づいたときに声掛けするようにしましょう。ひたすらおしゃべりすればよいというワケではありません。

 

言語聴覚士の中川信子さんが以下のように述べています。

昔は、子どもには「ことばのシャワー」を浴びせようという風潮でしたが、それは古い考えです。
四六時中子どもに話しかけるのではなく、子どもの興味に合わせて、適切なことばをかけてあげましょう。
http://www.sukusuku.com/contents/qa/26245 より

言葉の量よりも

  • 赤ちゃんの気持ちを代弁する
  • 様子や行動を伝える

以上のことが大切なのです。

 

もちろん言葉をたくさん浴びさせたからといって、すぐにしゃべるということにはなりませんね。また、

言葉が早い子=賢い子ではありません!

 

 

赤ちゃんに話しかけないとどうなる?

赤ちゃんに話しかけないで育児をすると、どうなるのでしょう。およそ800年前の逸話ですが、

中世ヨーロッパである実験が行われました。神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世は、赤ん坊数人を母親から離れさせて、一切の人間的なふれあい、コミュニケーションが遮断した状態で子どもがどう育つのか実験しました。

この実験では、授乳による栄養補給や入浴による衛生管理など、生きていくために必要な世話は行っても、抱っこや添い寝、話し掛けなどは一切行わずに育てました。果たして、この子どもたちはどうなったのでしょう。なんと、全員が子どもたちが言葉を話す前に死んでしまったのです。http://allabout.co.jp/gm/gc/299111/より

また

スキンシップのもたらす効果を検証するような実験が第2次世界大戦後のスイスで行なわれた。心理学者のルネ・スピッツは、戦争で孤児になった乳児55人を、最高の設備の施設に入れ、保母や看護婦が彼らの面倒をみる。という実験を行なった。ここで行なわれたことは、人工乳の保育と一切の皮膚接触がない場合、つまり人間的スキンシップが一切ない場合人間はどのように育つのかという実験だ。その結果、27人が2年以内に死亡し、残った子供も17人が成人前に死んでしまい11人は成人後も生き続けたが、その多くには知的障害や情調障害が見られた。この実験は乳幼児にとっていかにスキンシップが重要かを示すものといえる。http://skinship.org/modules/smartsection/item.php?itemid=6 より

という実験結果もあります。

 

フリードリヒ2世の逸話は真実はどうなのかは定かではありません。ただ、

話しかけやスキンシップは子供の成長には必要不可欠

普段、普通にお世話をしてあげていれば十分なスキンシップになります。気づいたときに、気持ちを代弁したりリアクションしてあげるとよいのではないでしょうか。

>>『赤ちゃん言葉』は必要ない?!賛成派vs反対派

>>《オムツ替えのマナー》レストランの個室やママ友宅での常識をあらためてチェック!

>>《赤ちゃん写真の撮り方》カワイイ表情を引き出す裏技5選

>>赤ちゃんと散歩中,見知らぬ人との会話にイラッとした時の対処法

 

 

終わりに

赤ちゃんへの話しかけ方のコツについてでした。○○しなきゃ~という気持ちになることはありません。自然に伝えていきましょう。

 

ちょっとしたママの行動や赤ちゃんの気持ちを伝えてあげると、心の成長につながりやすと言われています。楽しい気持ちでおこなってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました