《年少のお弁当箱のサイズ》280ml~300mlがおすすめ!適正サイズの確認方法も紹介しています

無題

「年少さんのお弁当箱のおすすめの容量は?」

入園準備のなかで、気になるのがお弁当箱のサイズではないでしょうか。いざ買おうとしたときに最初に悩む問題かもしれません。

 

少食さんだったり、逆によく食べる子供だとどれくらいの容量がよいのかよくわからなくなります。

 

そこで、経験に基づいた年少さんのおすすめのお弁当箱のサイズと注意点をいくつか紹介しましょう。あわせて、お弁当のサイズの確認方法もあるのでチェックしてください。

年少のお弁当箱~おすすめのサイズは?!

まず気になるのがおべとう箱の容量ですよね。

幼稚園の年少さんであれば、280mL~300mLの大きさが望ましい

実際に幼稚園の先生の話を聞くと280mL~300mLの容量のお弁当箱が多いと言われました。

 

我が家の子供たちも年少のときは、アンパンマンの300mlのお弁当箱を使っていました。

 

 

大きさの確認~入園前にお弁当ごっこをしよう!

子供の食べる量がわからない場合以下のようにするとよいですよ。

入園前に、家で実際にお弁当箱を使ってお昼ご飯を食べるのがおすすめ!

子供が食べてくれる食材と量をためしにお弁当箱につめて食べさせてみましょう。

 

こうすると、自分の子供の適した量がわかります。そして実際に幼稚園が始まってお弁当を詰めるときは

『適量よりも1割ほど減らすこと』がポイント!

これは実際に幼稚園の先生に言われたことなんですが、慣れない環境でご飯を食べることは子供にとって、とても大変なことなのだそうです。

 

周りの環境に目を配りながらの食事なので、最初は子供の適量よりもちょっぴり減らすとちょうどよいですね。そして

最初は好きなものや食べられるものを入れる!

こちらも意識しておきましょう。

「もう少ししたら、お友達や先生と一緒にお弁当を食べようね。楽しみだね。お母さんおいしいごはん作るね。」

こんな風に伝えて入園前にお家で楽しく幼稚園ごっこ・・子供にとっても、やってみる価値は十分にありますよ。

※しっかり詰めてあげよう!

また、お弁当ですが隙間があると、どうしてもカバンやリュックにに入れると、寄れてしまいます。

 

せっかくきれいに詰めても、中身がグチャっとなることが多いです。とくに元気な園児たちは、よく走り回ったり跳ねたりしますので汗。

 

そこで、

シリコンのカップを使ったり、カサ増しになるおかずを入れるなどして、しっかりつめて隙間を埋めてあげるとよいです!

隙間埋めに関しては、こちらに詳しく載っていますので

参考にどうぞ>>年中のお弁当箱サイズは360mlで!工夫すれば量を調整できます!

 

買い替えを心配して、最初から大き目サイズのお弁当箱を買おうと考えているママさんもいると思います。

 

ただ、なるべく時期に見合った容量のものを用意するのがおすすめです。

  • 年少さんから入園する場合・・280ml~300ml
  • 年中さんから入園する場合・・360ml

この大きさが一般的に妥当かなと思われます。

 

280ml~300mlのお弁当箱の場合あとから買い足すことになるとは思いますが、それも子供の成長ですので楽しみとしましょう。

 

 

ゴムをかける弁当箱は逆に使いづらい・・

年少さんだと、両脇パッチンのお弁当箱だと使いづらいので、あえて普通のフタにゴムをかけるタイプがよいのでは?と思う親御さんもいるでしょう。

 

ただ、

年少さんだと食べ終わった後にゴムをはめるほうが難しく感じ、サイドをパチッとやるほうが簡単みたいです

 

幼稚園のなかには、ゴム止めのお弁当箱を禁止しているところもあります。蓋をかぶせるだけのものは汁漏れの問題もありますしね。

 

いずれにしても幼稚園の指定がとくにないなら、よくある両サイドパッチンタイプがおすすめです。

 

 

※注意点 買う前に幼稚園側の方針をチェック!

入園準備でお弁当箱を買う前に、念のため幼稚園側でなにか指定や推奨のお弁当箱の種類がないか確認しておくとよいですね。

 

たとえば

  • アルミ箱の弁当箱という指定がある幼稚園
  • サイドをパチッととめるお弁当箱NGの幼稚園

こんな幼稚園もあります。冬場にお弁当箱を温めるためにアルミを指定してるところがあります。

 

また、食べるときにお弁当箱のフタを下に敷くために、両脇パッチンタイプを不可にしいている幼稚園もあります。幼稚園によってさまざまな理由がありますね。

 

とくに指定がないのであれば、

プラスチック製の両脇パッチンのものが無難

です。市場によく出回っていますし可愛いものがたくさんあります。

>>【幼稚園スモック】飾り付けアレンジ~男の子におすすめの方法&避けたほうが良いキャラ

>>《幼稚園に行きたくないと言う年少児》に対する実践方法&ママの心構え

>>【入園式のストッキングの色】黒はやめたほうがよい件~ラメや柄物に対しての考え方

>>【手作り苦手ママ】入園グッズどうする?超裁縫不得意ママの経験談

 

終わりに

年少さんのお弁当箱のサイズのおすすめの容量でした。やはり280ml~300mlが妥当かなと。

 

少食さんでもうまく隙間を埋めるように作ることができます。あと買う前は、念のため幼稚園の方針を確認しておくとよいですよ。

 

そして家で試しにお弁当ごっこをして作ってみると適量がよくわかるのでおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました