「幼稚園の茶話会でのあいさつや自己紹介ってどうしよう?」
「服装はどうすればいいの?」
初めての幼稚園の茶話会では、どう挨拶したらいいか気になりますね。
知っている人が誰もいないと、不安になることもあるでしょう。
また、はじめて行く場ですのでどんな格好がいいのか、けっこう真剣に悩む・・なんてこともありますね。
そこで
幼稚園の茶話会に出席するときのおすすめの自己紹介と服装について紹介しましょう。
ぜひ参考にしてくださいね。
茶話会でのおすすめの挨拶&自己紹介
茶話会などの場でかかせないのが自己紹介ですね。これが苦手!という人は多いです。
ただ自己紹介が得意な人はあまりいませんし、実際に後で聞くとあまり覚えていないことも。
ですから、力を入れずに気軽におこなうとよいでしょう。以下のポイントにそって挨拶するとよいですね。
1、自分のこと&子供のことを話す
- 子供の好きな食べ物や性格
- ママ自身の出身地や性格
以上のように、挨拶の際には、ママだけなく子供の性格などをおりませながら、自己紹介するとよいですね。
例「出身は●ですが、2年前にこちらの地域に越してきました。息子は○という名前で、今プラレールが大好きです。」
下に小さい兄弟姉妹がいるなら一緒に紹介するとよいでしょう。自己紹介が苦手でも問題ありません。丁寧に挨拶して自分や子供のことを伝えればOKです。
2、知っている人が誰もいない場合
ほかに知り合いや見知ったママさんがいないと、不安になりますね。大丈夫かしら?と思うときは、自己紹介で伝えちゃいましょう。
「誰も知っている人がいないので、ちょっぴりドキドキしています。みなさんよろしくお願いします。」
「誰も知っている人がいないので、みなさん声かけて下さい。私もかけます!」
こんな風にいうと、面倒見のいい人や周りの席のママさんが気軽に、声かけてくれるでしょう。もちろん自身も話しかけるとよいですよ。
3、最後の締め
自己紹介の締めは
「これから親子ともどもよろしくお願いします。」
以上のような言い方をすると印象がよいですね。
親も仲良くしたいというイメージを伝えることができますよ。
茶話会での服装は?
管理人の経験上、
茶話会での服装=普段着をちょっとおしゃれ&丁寧にした格好
が一番多い気がします。
- カーディガン+パンツ
- カットソー+スカート
例えて言うなら、
大型ショッピングモールに行く際の装い
です。あまりにも普段着という姿ではなく、少し小綺麗な感じがよいでしょう。
幼稚園の雰囲気や地域によって差があるかもしれませんが、茶話会と言っても小さい赤ちゃん連れで来る人も多いですし、気軽な会合です。
あまり堅苦しい服装でなくてもOKかと思います。また、話かけられやすい印象を持たせたいなら、こちらを参考にしてください。
余談ですが過去にあった茶話会で、
着物
を着てこられた方がいました。
目立つ&印象が強くて覚えやすいですが、セレブ&リッチなイメージがついて近寄りがたかったです(実際はとても気さくな人でした)。
ですから、初めての茶話会のシーンでは、あまり奇をてらわないで、無難な格好がベターかもしれません。
話すのが苦手で茶話会が面倒に感じる・・
場合によっては、初めての人ばかりが集まる茶話会を面倒に感じたり苦手に思う人もいるでしょう。
そんなときは以下の法則で聞き手に回りましょう。
すなおの法則
- す・・すごい
- な・・なるほど
- お・・おもしろい
幼稚園の茶話会のなかには、とても話好きやおしゃべりが好きなママさんがいるはずです。
そんなママさんの話を聞いて、すなおの法則に従って、相槌をうつとよいですね。
自分から話をするのが苦手・・
というママさんでも話を聞くだけなので簡単です。幼稚園などの茶話会では、有益な情報が聞けるので参加して顔見知りを作るのも一つの方法です。
※どうしても苦手な場合
どうしたって面倒!というのであれば、無理して行くことはありません。ただ行ってみたいという気持ちが少しでもあれば、ためしに気軽に顔を出すとよいですよ。
知っている人が誰もいないというママさんも他にたくさんいます。
>>【ママ友との会話】タブー&NGワード7選~上手に付き合うコツ
>>幼稚園の先生に相談するとき→モンペっぽくならない伝え方&相談するタイミングは?
終わりに
幼稚園の茶話会でのおすすめの自己紹介の仕方と、服装についての考察でした。初めてだとどうしても緊張するものです。
ただ、茶話会に参加すると、有益な情報が聞けたり今後の幼稚園行事に参加しやすくなるというメリットはあります。あまり気負いせずに気軽に参加してくださいね。