《授乳中にロキソニンテープ》使っても大丈夫?~モーラステープについても検証

IMG_20170908_102303

慣れない赤ちゃんのお世話で、腱鞘炎で手首を痛めたり腰痛になったりするママさんは、結構多いです。

 

病院でロキソニンテープやモーラステープを処方されたけど、授乳中で使って大丈夫なの?と気になるのではないでしょうか。

 

飲み薬のロキソニンはあまり良くないと聞くので余計心配になりますよね。そこで

授乳中にロキソニンテープを貼っても大丈夫かについて検証しました。

合わせてモーラステープについても考察したので参考にしてください。

 

《授乳中にロキソニンテープ》使っても大丈夫?

赤ちゃんの体重がどんどん重くなると、手首や腰を痛めるお母さんは少なくないんです。管理人も、産後手首を痛めた経験があるのでよくわかります。とても辛いですよね。

 

整形外科で診てもらったときに、よく処方されるのが、ロキソニンテープです。頭痛薬としてもよく知られているロキソニンは、非ステロイド系の薬で、副作用が少なく痛みを緩和させる効果があります。

 

ただ、赤ちゃんにおっぱいを飲ませているけど、使っても問題ないの?と思いますよね。結論から言って、

ロキソニンテープの成分は、血液中にほとんど吸収されないので使っても大丈夫

医師には当然授乳中ということを伝えて、処方されるのであれば使っても問題ありません。

 

痛いのを我慢して何もしないよりも、湿布を貼って、ロキソニンテープを貼って治すのが望ましいです。

 

赤ちゃんのお世話は、体力的&精神的にとても大変な状況になりやすいです。ちょっとでもお母さんの負担が少なくなるように、処方されたロキソニンテープを使っていくとよいです。

 

ママさんはあまり神経質にならないで、授乳中と伝えて処方されたものはちゃんと使って、早めに完治へと導いたほうがよいと感じます。

注意点

なかには、

「おばあちゃんが処方されたロキソニンテープが家にある。」

「友人に余ったものをもらった。」

といった状況になることがあるでしょう。

 

ただ、

友人や家族が処方されたロキソニンテープを、自己判断で使うのは避けたほうが良いですね。

やはり、当事者がしっかり医師に痛い部位を診てもらい、授乳中であることを伝えて処方されたテープを使うようにしましょう。

 

時間がなかったり緊急の場合は、薬局やドラッグストアに出向いて、登録薬剤師に相談して、見合った市販の湿布薬を購入して乗り切りながら、後日病院に行くのが望ましいです。

 

 

※モーラステープはどうなの?

場合によっては、腱鞘炎や腰痛でモーラステープを処方されることがあるのではないでしょうか。よく処方されるのがモーラステープL40mgです。

 

モーラステープも、非ステロイド系の鎮痛消炎剤で痛みを和らげたり、炎症を抑える効果があり、授乳中に使用しても大丈夫とされています。

 

ただ、ロキソニンテープと違って

モーラステープは日光にあたると光線過敏症を起こす可能性がある

こちらには気をつけてください。貼った部位に日光を当てると、赤く腫れたり発疹ができる場合があります。モーラステープを使う場合

  • 貼った部位を日に当てないように長袖を着る
  • 日焼け止めを塗ってから貼る
  • サポーターで保護する

上記の点に気をつけて使用しましょう。しかも、貼り終わってからも、4週間ほどは日光に当たらないようにしたほうがよいです。

 

ロキソニンテープは、光線過敏症を起こさない湿布薬ですので、ロキソニンテープのほうが使いやすくおすすめです。

 

実際に腱鞘炎になったときに、家でできる方法としては湿布やロキソニンテープやで保護して、安静にするしかないのです。

 

赤ちゃんがいると、手首や腰を休ませて安静にするということは、かなり難しいのですが。ですので、ちょっとでも痛みが軽減できるものは利用したほうがよいと考えています。

産後の手や指先のしびれの原因は?手根管症候群の可能性があります

産後の不安感はいつまで続く?【気軽にできる5つの解消法】

 

 

終わりに

授乳中の腰の痛みや手首の痛みは本当につらいですよね。動かさないようにしてといっても、赤子がいると、できないですし汗。

 

整形外科などで処方されるロキソニンテープやモーラステープなどの外用薬は、授乳中でも安全とされています。あまりナーバスになりすぎすに、使っていくとよいですよ。ママさんの体を大事にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました