Back in Abu Dhabi / ToGa Wanderings
「赤ちゃんはいつからバイバイするようになる?」
「手を振るポーズがいまいち変だけど?!」
赤ちゃんのかわいい手振り・・
いつの時期から覚えるのか
気になるママやパパもいることでしょう。
なかには、手の振り方が
面白い動きになっている赤ちゃんもいます。
そこで、バイバイをする時期と
さまざまな疑問について検証しました。
バイバイと手を振る時期はいつから?!
赤ちゃんはいつの時期から
バイバイを覚えるようになるのでしょう?
だいたい10か月頃なると、
少しずつバイバイと
手を振るしぐさを覚えて
遊ぶようになります。
早い子だと、7か月頃から
バイバイと手を振る赤ちゃんもいます。
もちろん個人差があります。
まだバイバイをしないと思っても
あせらないでください。
1歳を過ぎると、手を振る仕草以外でも、
- おじぎ
- いないいないばあ
- むぎゅー(抱っこ)
- どうぞ
などのような、しぐさを
覚えるようになる子が多いです。
可愛い芸?!を見せたくて、
ついつい親はやらせてしまいます。
また、最初の頃は、バイバイの
意味を知わかってやるというよりも
- 親のマネ
- 手遊び感覚
と言えます。少しずつ、
バイバイなどの動作の意味を覚えてきます。
やはり家族がよく手を振って
バイバイを教えていると、
マネするのも早くなるでしょう。
また、周りのリアクションが楽しくて、
一時のブームのように、たくさん
バイバイするときもありますね。
バイバイするときの手の動きが変!?
なかには、赤ちゃんのバイバイと
親の真似をして手を振るしぐさが
イマイチ変?!と思うときがあるでしょう。
- 手の平の向きが反対
- 手を縦に振る
- おいでのポーズみたくなる
- 手首だけ動かしててクネクネやヒラヒラとする
こんな面白いポーズに
なる場合もあります。
赤ちゃんはバイバイをしたいけど、
うまく体の動作と
リンクできなくて下手な動きになる
少しずつうまくできるようになりますので、
まずは一生懸命真似した姿に対し、
「バイバイできたね♪」とほめてあげてください。
長男の思い出
管理人の長男の話ですが、
3歳頃まで、けっこうな頻度で
手の平が逆になる逆さバイバイをしていました。
お店に行ったときに、スタッフの
お兄さんに逆さバイバイをして、
お兄さんに真似された記憶があります。
あまり気にしていませんでしたが、
幼稚園頃には普通に直りました。
今から考えるとちょっと
遅いほうだったと思います。
今は小学生ですが、運動が大好きで
漢字が嫌いで友達との遊びが
命!な元気な子供です。
誰もいないのに手を振る赤ちゃん・・
Children’s Hands / ThomasKohler
またなかには、誰もいないハズの
- 木
- 玄関
- 天井
に向かってバイバイと
手を振る赤ちゃんや子供に
ドキッとする場合があります。
さまざまな専門家の人が
共通して伝えているのが
親は必要以上に怖がったり騒がないようにする
ということです。いろいろ
考えると怖いですが、あくまでも
冷静さを装いましょう。
小学生に上がる頃には、
なくなってくる子供が大半です。
また単純にマイブームだったり、
人見知りだから木さんに
手を振っている・・
なんてこともあります。時期が来ると
落ち着いてくることも多いです。
>>【なぜなぜ期(質問期)~3つの対応策】子供の「なんで?どうして?」攻撃が大変!
>>【子供への良い褒め方5選】バリエーションをもたせて楽しく子育てを♪
終わりに
赤ちゃんがバイバイと
手を振るのはいつから?
という疑問についてでした。
手の振り方が面白いことになっている
赤ちゃんもけっこういますね。
どんどんうまくなっていきますので、
楽しく見守りましょう。たまに、
誰もいない方向に手を振る
赤ちゃんもいます。親は
必要以上に騒がないことが大事ですね。