【余った餅で子供が喜ぶ簡単レシピ5選】栄養面もばっちり!


071230 / tamakisono

「お正月のお餅が余っている・・」

「一升餅のお餅を消費したい・・」

お雑煮だと子供は食べてくれないし、いつもの海苔を巻いた焼き餅だと飽きますね。

 

野菜や肉類も一緒に取れるものだとよいです。そこで

子供も食べられるような、栄養バランスを考えた余ったお餅の簡単レシピを紹介しましょう。

【余った餅で子供が喜ぶ簡単レシピ5選】栄養面もばっちり!

1、餅入りホットケーキ

我が家でよくおこなう方法です。

◎材料

  • 餅・・1個
  • ホットケーキミックスの粉・・1袋
  • 卵・・1個
  • 牛乳・・分量通り
  • ほうれん草・・2束
  • レーズン・・適量

◎作り方

  1. ほうれん草二束を1㎝角切りにして、レンジでチンする
  2. お餅を1㎝角に切る
  3. ホットケーキミックス、卵、牛乳を入れたボールに1,2を入れてよくかき混ぜる
  4. 普通に焼いて出来上がり

ようは普通のホットケーキを作るときに小さくカットしたお餅を入れるだけです。

 

我が家では、すりおろしたニンジンを入れたり、ハムやチーズをサンドして食べたりしています。

 

お餅が入ることで、餅入りのどら焼きのような感じになりとてもおいしいです。野菜やたんぱく質がいっきに取れるので、幼児期の定番ランチでした。ぜひ試してください。

 

2、おこわ

お米3合に対してお餅1個を細かく切って入れて、普通の水加減で炊いて出来上がりです。

もちっとするのが好きな人は、もっとお餅一個を入れましょう。

 

さらに

塩2分の1+カットしたサツマイモやお豆

を入れて、栗ご飯のようにしたり赤飯風にすることもできます。アレンジで中華風おこわも作れます。

 

おこわって、もち米がないとなかなかできないですが、余ったお餅があれば簡単に作れます。

 

ご飯はほぼ毎日食べているものですね。お餅が余って大変・・という家庭は、炊飯器のなかに入れて消費しちゃいましょう。

 

子供も大好きです。また炊き込みご飯を作るときに、お餅を入れちゃってもよいです。

 

 

3.餅入り焼きそば&うどん

余った餅のレシピなら、餅入りの焼きそばや焼うどんもよいですよ。

 

普通に薄めにカットしたお餅を、野菜やお肉と一緒に炒めてソースを絡めるだけで、簡単にできちゃいます。ソースとお餅がめちゃめちゃ合います。

 

4、いも餅

おやつ感覚で簡単に作れるいも餅も、余ったお餅対策でおすすめです。

◎材料

  • サツマイモ1本
  • 切り餅二つ
  • 砂糖小さじ1ほど

 

◎作り方

  1. レンジでサツマイモをチンして柔らかくする
  2. サツマイモをフォークを使ってマッシュにする
  3. レンジで切り餅をチンして柔らかくする
  4. 上記とお砂糖を混ぜてお団子にして出来上がり!

黄な粉砂糖や黒蜜をかけて食べてもおいしいです。サツマイモを入れることで、噛み切れやすくなり、小さい子どもでも食べやすくなりますよ。

 

先に芋をチン→次に餅をチンしてお餅が柔らかいうち混ぜるのがコツです。

レンジだけでOKなので簡単です。普通にお餅だけ食べるよりは、サツマイモの栄養分(ビタミンc)もゲットできます。

 

5、餅入り炒め物

こちらもお餅が余ったときにおすすめの料理です。

普通に野菜炒めや肉炒めの際に、薄めに切ったお餅を一緒に入れて焼くだけです

 

卵でとじたり、すき焼き風にしたりして食べるとボリュームもが増しますし、相性の良い豚バラなんかを入れるととてもおいしいです。

 

片栗粉でとろみをつけると味がからんでよりおいしくなりますよ。

 

 

終わりに

余ったお餅の簡単アレンジレシピでした。子供でも食べられるもので、お野菜やたんぱく質が取れると親としては安心です。

 

個人的には、ホットケーキと焼きそばが大好きです。お餅の消費で悩んでいる・・という人はぜひ参考にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました