【1,2歳児がコーヒー飲んじゃった!】親のマネして飲みたがるときはこうしよう!


コーヒークリームを入れて、出来上がり / onlyberlin

「1~2歳児にコーヒーを飲ませちゃった!」

「コーヒーを飲みたがる子供に困る・・」

親が飲んでいるときに、間違って誤飲させてしまった!ときがあります。また子供は真似っこの時期ですので、親が飲んでいるものを飲みたがりますよね。そこで

子供のコーヒーの誤飲のケースと、飲みたがるときの対処法を紹介しましょう。

ゼリーや市販のコーヒー牛乳への考え方もありますのでチェックしてください。

 

間違えて飲ませちゃった!誤飲のケース

カフェオレやコーヒー牛乳など、1,2歳の子供に間違って飲ませちゃった!勝手に飲んじゃった!と焦るときがあります。

 

ただちょっと飲んだからと言って、すぐにどうこうなるわけではありません。その後与えないようにすればよいです。コーヒーは、

  • 中毒性がある
  • 夜眠れなくなる
  • カルシウムの吸収を妨げる

など言われています。また

カフェイン自体が、体内で分解するのに時間がかかり、内臓に負担をかけるといわれています。

あえて子供に飲ませる必要はないですね。間違って飲ませたという誤飲の場合、1杯くらいなら気にしなくてもよいかと。その後気をつけましょう。

継続して毎日飲ませるのはやめたほうがよいですね。

カルシウムの吸収を妨げたり、変に興奮して寝くれなくなって、成長に影響を与えるのはいただけません。

いつから飲める?

コーヒーだけでなく、緑茶なんかにもカフェインが含まれています。保育園でもほうじ茶を飲ませているところもあります。

 

あまり神経質になることはないと思いますが、

3~5歳頃から市販のコーヒー牛乳でデビュー

親の嗜好や考え方次第と言えそうですが、ママ友の話を聞くと上記の感じが多いです。毎日毎日でなく、たまにあげるというスタンスがよいかと。

 

ちなみに我が家ではあえて飲ませてません。管理人は甘い飲み物が好きではないので、市販のコーヒー牛乳を買う気がしないし、子供がせがむときは、インスタントかドリップのものを一口飲ませます。

 

3歳頃になれば、たま~に飲ませても問題はないと思います。家によっては、子供にコーヒーはだめ!が習慣になって、小学校卒業までいっさい飲まなかった!なんて家庭もあります。それはそれでいいかと。

 

子供に飲ませる場合は、

夕方以降飲ませるのはやめておこう!

個人差がありますが、

子供のカフェインの影響は摂取後5~8時間続くと言われています。

カフェインの覚醒作用は遺伝的な個人差があるので、もしかしたら、飲んでもすぐに寝る子もいるかもしれません。

 

ただ、子供の成長のことも考えると、夜寝なくなるかもしれない原因はちょっとでも作らないほうがよいです。

 

 

子供が飲みたがる!というケース

またよくあるのが、ママやパパのマネをしてコーヒーを飲みたがるケースです。1,2歳頃だと、大好きなママやパパがいつも飲んでいるから、ちょーだいちょーだいとしつこく言ってくるんですよね。

 

以下のように対処してみてください。

  1. 市販のコーヒー牛乳を多めの牛乳で割って飲ませる
  2. 濃い目のブラックコーヒーをちょっとだけ味見させる
  3. ノンカフェイン+牛乳を与える
  4. ミロを飲ませる

こんな風に対処してはいかがでしょうか。お口にちょっとだけブラックコーヒーを含ませてあげると、苦さにアッっと思ってもう二度と飲みたがらなくなります。

 

またコーヒー牛乳+牛乳多めで飲ませるという方法もあります。ミロを飲ませるのもよいですね。

 

ミロだと、大人がインスタントコーヒーを飲んでいるときに、同じように粉から作ってあげられますよ。ただ

ミロには微量ですがカフェインが含まれています。

わずかですから妊婦さんでも1日1杯ほどな大丈夫とされています。たまに飲ませるとよいですね。

 

 

市販のコーヒー牛乳ってどうなの?


コーヒー / zenjiro

1,2歳にコーヒー牛乳そのものは、まだ早いと思います。カフェインも当然含まれていますが、普通のコーヒーよりは少ないです。ただカフェインもそうですが、

市販のコーヒー牛乳は子供には甘すぎる

入っている糖分が多すぎるので、1,2歳にはまだ控えたほうがいいです。どうしても飲みたがる時は、ノンカフェインに牛乳を入れて

コーヒーは甘くない=美味しくない

とインプットさせるとよいのではないでしょうか。

 

コーヒーゼリーはどうなの?

1歳や2歳の子供に、コーヒーゼリーはどうなんだろうと思う親御さんもいるかもしれないですね。

 

以前こちらの記事>>【授乳中のコーヒー】毎日何杯まで?コーヒー牛乳やゼリーについても調べたよ♪

にも書きましたが、市販のコーヒー牛乳同様に、ゼリーにもそれなりにカフェインが入ってます。あえて食べさせなくてもよいと思います。

 

 

終わりに

コーヒーを間違って飲ませちゃった!誤飲の場合の考え方でした。またお母さんのマネをして飲みたがるときもけっこうありますね。

 

面倒かもしれませんが、ミロやノンカフェインものを利用するとよいですね。3歳ごろから市販のコーヒーミルクを飲ませ始める家庭もあります。糖分もありますので、たまにがよいと思います。

タイトルとURLをコピーしました