チャイルドシートを嫌がる2歳児【7つの対処法】いつから泣かなくなるの?


It was his own, private joke that had him laughing. / kennethkonica

「2歳になってからチャイルドシートを

嫌がるのだけど・・」

「座らせると背中を反り返したり

声が枯れるほど泣く・・」

運転中のチャイルドシートを

嫌がる2歳児に困ってしまう

ママもいることでしょう。

今まで平気だったのに、

急に嫌がることもあります。

 

イヤイヤ期突入の1歳を過ぎて

2歳頃に激しく拒否することも

あり親は困ってしまいます。そこで、

2歳児のチャイルドシート拒否に

対する7つの対処法を紹介しましょう。

チャイルドシートを嫌がる2歳児【7つの対処法】

1、座らせてからお菓子を!

あえて車に乗ってから

おやつやお茶をあげて、

車に乗るともらえると思わせるのです。

車に乗るとちょっと楽しみがあると

思ってもらうという作戦です。

「車に乗ったら一おやつ食べようね。○と△どっちがいいかな?」

2歳になると自我が芽生えてくるので、

上記のように

子供に選択肢をあたえて決めさせる

ということをすると、満足して

おとなしく乗ってくれることがあります。

 

 

2、話しかける

「これから公園行こうね。

だから少し車に乗っていてね。」

 

「今からブーブーだよ。

そして○ちゃんと遊ぼうね。」

小さくても今後の流れを

話しかけ続けることで、

伝わります。2歳くらいになると、

聞いていないようで

しっかりお話を聞いています。

さらに、急に乗せないで、

事前に伝えておくのも良い方法です。

 

3、車だけのおもちゃを用意

車のハンドルのおもちゃなど、

車専用の目新しいおもちゃ

を用意すると気分を

そらすことができます。何も

買ったものでなくてもかまいません。

  • 折り紙
  • 何かの容器

なんかでも十分に遊んでくれます。

当然安全なものにしましょう。

 

 

4、音楽&DVDをかける


Business Baby / juhansonin

いつも見ているアンパンマンや

NHKのいないいないばあの

歌をかけると反応します。

しばしの間喜んで楽しんで

くれるのではないでしょうか。

DVDをかけて映像を流してもよいです。

 

 

5、ママの声を変えて話しかける

大変ですがママの声色を変えて話しかけをします。

  • 低い声で話しかける
  • 高い声で動物の真似をする

こんなことをすると子供が

キャハキャハ笑って

楽しんでくれことがあります。

運転中ですから、くれぐれも

安全に気をつけながら試してください。

 

6、寝る直前に乗せる

そろそろ寝るかな・・というときに

車に乗せるとうまく

寝てくれることもあります。

タイミング的に難しいこともありますが、

あえて寝てもらうという方法もあります。

 

眠くてぐずってギャン泣きすることも

ありますが、そのまま我慢して

運転すると、スヤスヤ・・となることも。

 

 

7、心を鬼に!

慣れや車に乗ればどこかに

行けることがわかれば、

徐々に泣かなくなってきます。

いくら泣こうが運転中はチャイルドシートを外さない

これがポイントになるのです。

運転中はあまりにも激しく泣かれると

心が痛みますが、安全のためには

仕方がありません。また長期ドライブの

際には、こまめに休憩をとるのが

おすすめです。

 

 

※いつから泣かなくなる?

個人差がありますが、3歳近くなると

ほとんどの子供もおとなしく

乗ってくれるようになります。

早い子だと2歳すぎたくらいから、

嫌がらずにチャイルドシートに乗る場合もあります。

 

2歳になって嫌がるようになって

困るママさんもいることでしょう。

しばしの辛抱ですので頑張ってください。

>>2歳から使えるジュニアシートおすすめは?

>>2歳の断乳方法【3ステップ】~夜泣きや寝かしつけのコツ2016

>>【2~3歳児の自分でやりたがるお年頃】考え方&対処法

 

 

終わりに

チャイルドシートを嫌がる2歳児の対処方法でした。田舎地帯だと車にどうしても乗らなくてはならない時がありますし、長期運転をしなくてはならないことがあります。

 

急に泣くこともありますし、尋常はじゃない泣き方をして焦ることもありますが、上記の対処をおこなって、子供の安全第一で過ごしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました