【赤ちゃん】朝のお着替えはいつからする?3つの時期を提案!

1474752758_a2e1c426de_m
Seriously, Bedtime? 10231.jpg / mliu92

「赤ちゃんの朝のお着替えデビューはいつから?」

新生児の頃は、朝夜関係なく着替えていたけど、月齢が大きくなるといつから朝のお着替えをさせたらいいか迷うときがあるでしょう。

 

実際に早めにパジャマを着せたほうが、生活のメリハリがつくと言われています。そこで

赤ちゃんの朝のお着替えを始める3つの時期を提案しましょう。

赤ちゃんの朝のお着替えはいつから?3パターンを提案!

①、3~4か月ごろから朝のお着替えデビュー

生活リズムを早いうちにつけさせるために朝にお着替えをするとよい

助産師さんなどの専門家のなかには、このようなことを伝えている人もいます。

 

実際に朝のお着替えをしたからといって、すぐにリズムがつくかどうかは子供次第といえそうです。

 

ただ、生活のメリハリを少しでも早くつけるために、この時期から朝にお着替えするという流れを作ってもよいでしょう。

 

赤ちゃんはだいたい3,4か月頃から少しずつ昼夜のリズムがつきはじめてくると言われています。

 

もちろん、朝のお着替えだけでなく

  1. 朝は7時までに起きる
  2. 夜は8時に寝かす

以上の意識付けも昼夜のリズムをつけるためには大切とされています。

参考記事>>赤ちゃんの昼夜の区別はいつからつくの?【生活リズムを整えるためにしたい3つのこと】

 

※この時期のパジャマは?!

まだ、3,4か月頃だと、適したサイズのパジャマはあまり出回っていません。しかも上下離れていると、着せるのが大変です。ですから、

上下がつながったコンビ服をパジャマに見立てるとよい

おさがりでいただいたものや、室内着をパジャマ代わりにとして、いくつか決めるとよいですね。

 

こちらを夜着せて、朝に着替えるとよいでしょう。また、

吸水性の高い綿100%素材のもの

こちらが夜のパジャマ代わりに適しています。

 

赤ちゃんは新陳代謝が活発ですので、夜は意外と汗かきなことも多いです。吸水性に優れた素材のものを着せてあげましょう。

 

②、離乳食を始めてから朝のお着替えデビュー

また、離乳食を開始する5,6か月頃から、朝のお着替えを開始するという方法をとるママさんもいます。

理由は・・朝の離乳食で服が汚れるので、汚れてもよいパジャマで食べてそれから着替える

たしかに、離乳食をはじめると衣服がよごれがちになります。

 

理にかなった合理的な方法ではないでしょうか。続けていくうちに、子供も朝起きたら着替えるという癖がついてくるでしょう。

 

 

③、お座りができるようになってから朝のお着替えデビュー

さらに、月齢で考えるのではなく、赤ちゃんがお座りができるようになってからパジャマを導入して、朝のお着替えを始める・・というスタイルでも問題ないです。

理由・・お座りができればいわゆる上下離れたパジャマを着せやすいから!

この時期になると、適したサイズの上下離れたパジャマが手に入りやすくなります。

 

おなか回りが腹巻状になったパジャマはやはり安心ですね。パジャマを着せやすい時期になってから開始するという選択もアリです。

>>《ペットボトルの手作りおもちゃ~0歳児におすすめ3選》

>>赤ちゃんの爪を切るときのベストなタイミング《月例別にみた爪切りを嫌がる時のコツ》

>>【赤ちゃんへの話しかけ方】心を育てる3つの言葉がけのコツ

 

 

終わりに

赤ちゃんの朝のお着替えはいつからするの?という疑問への回答でした。3パターン用意しました。そのなかから、好きな時期を決めてお着替えを始めるとよいと思います。

 

ただときとして、何をしても夜遅くまで起きたり朝妙に早く起きたりもするのですが・・汗。

 

早いうちからお着替えをする場合は、上下くっついたカバーオールをパジャマ代わりにするとよいですよ。ママが楽に着替えさせやすいのが一番です。

タイトルとURLをコピーしました