Ties / Sheep purple
「入園式の父親のネクタイ、白やシルバーでもよいかな?」
「柄ありでもよいのだろうか・・」
初めての式だと、父親も母親もどうすればいいのかわからなくていろいろ悩みますね。
3つのお受験系でない幼稚園に通わせていた管理人の経験では
結婚式の白系はあまりいなく、柄物は普通にいたという印象です。
そこで経験談を交えた入園式のネクタイ選びのポイントを紹介しましょう。
入園式~白やシルバーのネクタイはどうなの?
気になるのが結婚式などのときにつける白やシルバーのネクタイ。
あれを父親が入園式でつけてもよいのだろうか?
なんか仰々しい感じがするけど・・
こんな悩みがあるのではないでしょうか。
結論から言うと管理人の経験では、本格的な白系のネクタイはあまり見かけなかったです。
管理人はお受験系でない3つの幼稚園の入園式に参加したことがありますが、お父さんは、いわゆる
「普通の会社員が会社に行くときのスーツ」
こんな方が多い気がします。
ためしに入園式の集合写真を見てみると、白系のネクタイをしている人は19人中二人くらいでした(礼服用のものかは不明です)。
もちろんダメということではありません。いわゆるお受験系の幼稚園の場合また違うのかもしれませんね。
我が家は普通ののんびり系のところしか行っていないので、そのあたりも参考にしてください。
父親のネクタイ~柄ものはどうなの?
また柄のついたネクタイをしている方も普通にいます。正式な式典の場だと無地が常識になるのでしょうが・・。
管理人の通った幼稚園は普通にチェック柄やストライプの柄のネクタイの方がいました。
華やかにな印象になるので柄ものをつけている方もたくさんいました。ただ、
迷ったら無地が無難ですね。
正直入園式では、父親の服装まで、細かくチェックしている時間はない・・といったところです。
ですので、普段使っている赤や青などの色つき&柄物のでもよいという印象です。
入園式は子供が主役ですので、子供よりも目立つことのない地味目のスーツ+ネクタイ(明るめ)で十分OKです
入園式の後で、会社に行くお父さんもいますので、あまりかしこまりすぎないけど常識的な通勤スタイルのネクタイでよいでしょう。
ネクタイなしはNG!必要です
なかにはネクタイなしはどうなの?と思うパパさんやママさんもいるかもしれません。
ただラフな雰囲気もあれど正式な式典の場ですので、ネクタイはやはり必要となってくるでしょう。
実際にほとんどのパパさん皆さんネクタイをつけたスーツを着ていました。普段スーツを着ないお父さんは慣れないかもしれませんが、
入園式=正式な式典の場
ということを忘れないでくださいね。
また同伴者である奥様に合わせた服装がベターですよね。お母さんが、ばっちりフォーマルなのに、父親がネクタイなしジャケットなしだとちょっと変な感じがします。
ネクタイはやはり必要となってきます。
家にネクタイがないという方は、この機会に1つ用意するとよいですよ。今後も使う機会はありますし、安めのものでもおしゃれなものがたくさんありますよ。
以下ネクタイを選ぶ際のポイントを紹介しています。参考にどうぞ。
入園式のネクタイ選びのポイント2つ
入園式の父親のネクタイを選ぶときは、以下のコツを押さえるとよいですよ。普通の黒系や紺、グレーのスーツにネクタイだけ変えるだけでも、グッと“入園式らしく“なります。
1、春らしい色
春のお祝いの席ですので、
- 明るい緑
- ピンク系
- 水色
- オレンジ系
など、なるべくパステルカラーにして雰囲気を変えるとよいですよね。普段のスーツに合わせるとよいでしょう。
2、お母さんの服装に合わせる
意外と忘れがちですが、同伴するお母さんの服装に合わせるのもよいですよ。たとえば
- ワンピースの色に合わせる
- コサージュの色に合わせる
お母さんのワンピースが薄いグリーンなら同じように合わせるとか・・。
またお母さんが赤系のコサージュをつける場合父親側はネクタイを同系色にして合わせるとよいです。
入園式はパステル調のカラーのスーツを着るママさんもいますよね。色合いを合わせるとペア感が増して華やかな感じになります。
もちろんあえてネクタイを買わなくても手持ちのものでも十分OKです。
気持ち春らしい明るい色やできれば奥様の服装にあった色のネクタイを選ぶとよいのではないでしょうか。
※ネクタイピンはつける?
ネクタイピンはつけてもつけなくてもよいです。当然ながらスーツのボタンをとめておきますのでつけなくても問題ありません。
最近のスーツは3つボタンなのでつけなくてもよいのかなという印象です。あえておしゃれでつけるのも素敵です。
>>【入園式のスリッパ】色は黒系&ヒールは低めがおすすめの理由~100均のでもOK!
>>入園式のサブバッグは必要だけど手持ちのものでもOK~買うならしまむらがオススメ!
終わりに
入園式のネクタイの疑問に対しての考察でした。いわゆる結婚式でつけるような白やシルバーのネクタイの方はあまりいない印象です。
ダメということではないですが・・。もちろん地域性によるとは思います。
赤や青や柄物でも問題ありません。地味めな通勤スタイルの方が一番多いような気がします。ぜひ参考にしてくださいね。