【ママ友との話題作り】たちつてと中に入れの法則をうまく使おう♪


Best Friends / Daniel E Lee

「ママ友と話題がない・・」

「話題作りになるネタってないかな?」

と思う場合もあるでしょう。

幼稚園や保育園のお迎えやバス待ち、

あるいは児童館などのちょっとした

時間に、話す話題や会話のネタがない!

と感じ、どうしよう?という瞬間があります。

 

そこでタブーにならない当たり障りない

話題作りの法則を紹介しましょう。

ママ友との会話に限らず、

社会性を身に着けるためにも

知っておくとよいですね。

話題作りの方法~会話のネタの探し方

話題がないと思ったり、会話が

途切れて微妙な空気になったときは

「たちつてと中に入れの法則」を使って

会話ネタを増やしたり、ママ友との

話題作りを考えましょう。

「た」・・食べ物の話題

「チョコ菓子いつからあげてる?」

ママ友ですから、子供にからめて

最近食べているおやつや食事についての

疑問を聞いてみるとよいでしょう。

先輩ママでしたら、良い解決策を

聞けるかもしれません。

 

「ち」・・地域の話題

「そういえば今度の○日お祭りですね。」

地域のイベントやスーパーの話など、

身近な場所はママ友にも

共通点があります。そこから

気になる話題を出すという方法です。

思わぬお得情報が聞けるかもしれませんね。

 

「つ」・・通勤、仕事の話題

「土日休みなんだ。」

働いているママさんや

ご主人の仕事の話です。もちろん、

立ち入ったことでなく

「ご主人何時に帰ってくるの?ウチと一緒だね。」

「将来仕事したいんだよね~。」

などがよいでしょう。ただ、

初対面ではあまり質問は

しないほうがよいですね。

 

 

「て」・・天気の話題

「急に暑くなりましたね。」

天気や天候の話は、当たり障りない

話題作りの基本ですね。

子供のこととからめて

「この時期ジャンバーを

着せていいのか迷う。

お宅はどうしてますか?」

などのような話題作りを

することもできます。

 

「と」・・富、経済の話

「だんだん食費が上がってきているね。」

このあたりは、ママ友の間では

話題作りにならないかもしれません。

「買い物するなら、このお店が安い」

などのちょっとした

情報は助かりますね。

 

「中に入れ」の法則


exchange o seeecret mama knowledge / anathea

次に「中には入れ」の法則について

紹介しましょう。

な・・名前、人名の話題

か・・体、健康の話題

に・・ニュース、全国の事件の話題

は・・流行り、トレンドの話

い・・異性の話

れ・・レジャー、休日の話

以上になります。「中に入れ」の中から

使えそうな話題やネタを使って

会話していくとよいですね。たとえば、

「最近運動不足で太ってきて~。」

「あのドラマ見てます?私ハマってさ~。」

「例の事件怖いよね~。」

などの話題も、たちつてと同様に

タブーにならないし

立ち入った感もなくよいですね。

 

 

ママ友会話で禁句となる7つの話題は?

ママ友だけに限らず、ご近所付き合いや

まだあまり仲良くない人との

話題では、以下の内容には

気をつけたいものです。

  1. 今後の出産予定の話
  2. お金の話
  3. 学歴
  4. 悪口
  5. 不倫・浮気
  6. 下ネタ
  7. 宗教系

詳しくはこちら!>>【ママ友との会話】タブー&NGワード7選~上手に付き合うコツ

 

相手が話題に出してもいないのに、

上記の内容やプライベートのことは

出さないほうがよいですね。とくに

地元の学校の学歴などにも

気をつけたいものです

 

実際に「あそこの学校柄悪いらしいよ。」

と言われたママさんが、

その学校出身者だった・・

なんてこともあるのです。

>>子供服やベビー用品のお下がりを譲るときの注意点~あげてよいか迷うときの対策

>>悪口ばかり言うママ友の心理&4つの対処法

 

 

終わりに

タブーにならないママ友の会話の

話題作りの法則でした。実際に

ママ友とどこまで壁が取れているか・・

によっては、ある程度話しても

OKな関係もあります。

 

ママ友と会話がない・・と

感じたときは、あまり立ち入った

話ではなく上記の

「たちつてと中に入れの法則」を使って、

差しさわりない会話を心がけるとよいですね。

タイトルとURLをコピーしました