カルピスはいつから飲めるの?1歳児に飲ませてもいいのか問題

赤ちゃんっていつからカルピスを飲めるの?


「カルピス」北海道 / Norisa1

「義母や実母が体にいいからといって、カルピスを飲ませたがるんだけど、いつから飲んでいいのかな?」

と悩んでいるママさんがいるのではないでしょうか。

 

カルピスはおいしいので、子供にも飲ませたいと思うことがあるかもしれません。そこで

赤ちゃんにカルピスはいつから飲めるの?1歳になれば飲ませてもいいのか?

について確認しましたので参考にしてください。

カルピスはいつから飲ませること可能か?

まずいつからカルピスを飲むことができるのでしょうか。アサヒ飲料のHPには以下のように記載されています。

Q:「カルピス」はいくつの子供から飲めますか?

A:離乳食完了期から、お飲みいただけます。
ただしその場合、「カルピス」と水の割合は通常より薄めの、「カルピス」1に対し水9くらいの割合をおすすめします。

アサヒ飲料 公式HPより

ですので

離乳食完了期=12~18ヵ月頃になれば、カルピスの原液を1対9ほどの薄さにして飲ませることはできる

※ペットボトルの「カルピスウォーター」は原液のおよそ5.2倍なので、2倍に薄める

ととらえておくとよいです。

0歳の赤ちゃんにはNGです。

昔の解釈で赤ちゃんに飲ませてもよいと思っている、義母や実母がいるかもしれません。

 

この点は、しっかりアサヒ飲料のHPに書いてあることを伝えて、0歳児にはまだ飲ませないよう言いましょう。

 

間違えて一口飲ませたとか少量であれば大丈夫かとは思いますが、毎日毎日とかはやめたほうがよいです。

 

1歳のお誕生日を迎えてからであれば、薄めて与えればOKとなっています。だからといって、1歳児に、ひんぱんに飲ませることはないと感じています。

 

以前歯医者さんから、

「カルピスとヤクルトは、虫歯になりやすい2トップ。乳歯はやわらかいので虫歯になりやすいので、しっかり自分で歯磨きができるようになってから、飲ませることをおすすめする」

と言われたことがあります。実際に私の母親が、小さい時姉と私にヤクルトを飲ませたら、すぐに虫歯になったとぼやいていました。

 

当時は、ヤクルトは体にいい!という話をきいていて、母親はその話を、うのみにしてしまったそうです。すぐに当時子供である私たちに虫歯ができて、がっくりしたそうです。

 

ヤクルトもカルピスも、お腹の調子を整える良い成分が入っているということはよくわかります。悪いものでは決してありません。ただ

糖分も多い

このことをよく意識して、子供に与えるとよいと感じます。

 

子供にお腹の調子を整える乳酸菌を与えたいのであれば、無糖のヨーグルトという選択肢があります。

 

1歳代でのカルピスの飲ませ方

子供はなんといっても、正直!おいしいものや甘いものを一度覚えてしまうと、あとで他のお茶や牛乳を飲んでくれなくなることがあります。

 

いったん甘い味を覚えると、執着してしまい、あれじゃないとイヤイヤ!と泣きわめいたりします。特に1歳2歳代は癇癪がすごいときがあります。

 

早い時期からの甘い飲み物は、もちろん健康面の心配もありますが、この執着が非常に面倒くさいのです汗。ですのでカルピスは、1歳過ぎても

  • たまに与える
  • 超薄めて与える

以上のような飲み方にして、ごくたまにすごい薄めてあげるようにするとよいでしょう。無理に与えることはないです。

 

1歳代であれば、基本的に飲み物はお茶と牛乳にして、たまに何かの機会があれば、薄めてあげる感じでよいと思います。

 

カルピスの原液であれば10倍以上に薄める、ペットボトルのカルピスウォーターなら2倍以上に薄めて飲ませるということです。

 

考え方として、

「赤ちゃん」と呼ばれる時期はあえて飲ませない。

2歳3歳ころになれば、徐々にといった感じがよいと思います。この時期になっていると、親のさじ加減で、あげる量や頻度には差が出てくるものですが。

 

成長するにつれて、歯磨きがしっかりできるようになったり、ある程度が我慢ができるようになれば、ちょっとした楽しみとして飲ませてあげたらよいと感じます。

《1歳児》餃子はいつから食べられる?市販餃子をあげるときの注意点

《ベビーチーズ》赤ちゃんにいつから食べさせていい?量の目安についても考察

 

終わりに

子供って、カルピスはいつから飲めるの?という疑問の確認でした。夏の暑い日にさっぱり飲むとおいしいですよね。

 

ただ0歳児にはNG!1歳になってからは、原液で1対9に薄めてならOKとなっています。ペットボトルなら2倍にします。1歳代では、ごくたまに飲ませる程度でよいのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました