幼稚園や保育園の秋の行事といえば芋ほり体験遠足ではないでしょうか。普段土に触れる機会はなかなかないですし、収穫体験は意外と楽しいです。
ただ、子供の服装や持っていくスコップやシャベルはどうしよう?と気になりますよね。ついでにおしゃれを目指すママのコーデについても悩みます。
そこで、芋掘りの時の服装や持ち物についてを経験に基づいて考察しました。行く際の参考にしてください。
※芋掘りのおすすめの服装~子供
1、汚れても気にならない服
子供ちゃんの服装は、おさがりでもらったものや、着古した服など、洗濯して土汚れが取れなくても、まぁいいやという服を選ぶと後で楽です。
菜園で使われている赤土は、ものによっては普通の洗濯でも落ちきれないことがあります。ですから、あきらめがつく服を選べばよいですね。
黒系の色を選べば汚れが目立ちにくいです。
実際に、子どもによって服の汚れ具合は大きく変化しますよね。長女のときはほとんど汚れなかったと記憶していますが、お兄ちゃんはすごいことになっていました汗。
2、長袖&長ズボン
幼稚園や保育園から、指示されているところもあると思いますが、畑に行くときは、肌を覆うようにするのが理想です。肌が弱いお子さんの場合はとくに注意です。
- 葉っぱでかぶれる
- 虫に刺される
- 肥料アレルギー
など、けっこう肌荒れしやすい環境と言えます。
肥料アレルギーですが、まれに鼻水やくしゃみがでることがあるのです。あまり神経質になることがないですが、敏感肌タイプのお子さんには少し気をつけるとよいですね。
3、スパッツ
芋掘りでは、
細身のスパッツやレギンスにして、長靴にインできるタイプのボトムスにすると、しっかり足をガードできますのでおすすめです。
また、半ズボンに薄手のスパッツを履いてもよいですね。そして当然ながら動きやすい格好にしましょう。
※芋掘りでのママの服装
芋ほり遠足でのママのコーデですが、動きやすい服装であればなんでもOKかと。経験上多かったのが、
動きやすそうなパンツスタイル+ロングの長靴
ぴったりめのパンツを長靴にインして、おしゃれな印象でした。デニムの方もいましたよ。
最近のデニム素材は柔らかく動きやすいものがあるので、そんな方もいました。畑にそぐわないヒラヒラした服でなければ、なんでもよいのではないでしょうか。
服よりも芋掘りでとくに気をつけたいのが
靴
ですね。やはり
長靴がベター!
スニーカーで行くと、けっこう泥汚れがひどくなることが・・。畑の土はけっこう付着しやすく、汚れがとりにくいですよ。最近は、シルエットのきれいなロングの長靴が販売されています。
スキニータイプの細めのボトムスに、ロングレインブーツを合わせるとおしゃれで素敵ですよ。長靴は泥がついても取れますし、雨の日でもずっと使えます。
|
上記の長靴は、小さくたためて袋付きですので持ち運びが便利です。現地で履き替えるときに、運びやすいです。
長靴は雨の日でも使っていけますし送迎などでも使います。長靴がない人は普通のものでいいので、一つ持っておくとよいですね。
※芋掘りのスコップについて
園側からシャベルやスコップを持ってくるように伝えられているところもあるでしょう。
ガーデニング用のシャベルでOK!
硬い金属のものです。ダイソーなどの100均やホームセンターに売っています。
管理人はホームセンターで、カワイイ!と思い以下のスコップを買いました。
上記のお顔のついたシャベルはホーマックで買ったと記憶しています。100円~数百円程度で買えたはずです。家にない人は、100円ショップやホームセンターを覗いてみてください。
↓アマゾンさんでもあつかっていました!
サツマイモの根っこは、長くて土の奥まで入っているので硬いスコップがあると使いやすいですよ。毎年使っていけますので、用意しておくとよいですね。
※芋を入れる袋について
収穫した芋を入れる袋を用意する場合がありますね。
- 買い物袋
- エコバッグ
のようなものが多い印象です。管理人は100均で巾着を買いました。ビニールに近い素材のものにしました。手作りが得意な人は布で作る人もいます。
タオルを二つ折りにして手作りする
このような作り方を推奨している園もあります。作るのが得意でないママさは、100均ものや買い物袋でもOKですよ。
>>子供用軍手を売っているお店はココ!早めに用意しておくと安心です
終わりに
芋掘り体験や遠足のときの子供やママの服装や、持ち物あれこれでした。収穫体験って普段する機会がないですので、子どもにとっても親にとってもよい経験になりますよね。
なるべく素肌を出さないで、長靴を用意しておけば大丈夫です。意外と大人も楽しめる芋掘り。ぜひ楽しんでください。