【幼稚園願書の地図の書き方】コピー?それとも手書き?略図についてもまとめました
幼稚園の願書を書いている中で、迷ってしまうものの一つが自宅周辺の地図の書き方ではないでしょうか。管理人も経験がありますが結構悩みます。
まずコピーでいいのか?略図の書き方は?手書きでいいのか?と思いませんか。手書きだと、センスもないしどう書いたらいいかわからない・・とプチパニックになりますよね。そこで
経験談をもとに幼稚園願書の地図の書き方を詳しく紹介しましょう。
幼稚園願書の地図の書き方
願書には、『住居区域略図』や『自宅付近の略図』を書くところがあります。そこに、印刷したものを貼っていいのでしょうか?
結論から言って印刷やコピーを貼ってもOK
幼稚園から手書きで‥という指定がなかったり、お受験系でなく一般的な幼稚園であれば、地図に関しては、コピーを貼ってもOKです。
今は、昔と違って、住所さえわかれば、ネットやスマホで簡単に地図が検索される時代ですので、略図に頼らなくても大丈夫なんですよね。
また、ご自身の住んでいる住宅の位置によっては、手書きよりもコピーのほうがわかりやすく説明できる・・ということがあります。
比較的大きなマンションや、目立つ目印がすぐ隣にあるというのであれば、手書きでもよいかもしれません。しかし、
- 自宅の周りに目立つ建物がない
- 道が複雑でわかりにくいところに自宅がある
上記のような場合なら、ネット上の地図をプリントアウトするほうがわかりやすいということは大いにあります。
管理人は、前にコピーを貼って出したことがありますが、特に何も言われませんでしたし、ほかにもコピーを貼った方もいましたよ。
お受験専門の幼稚園でなく、普通の私立幼稚園であれば、手書きではなく印刷物を使ってもOKです。自信のない方は無理しないで、コピーを添付するとよいかと感じます。
もちろん、印刷するほうが手間、手書きのほうが得意という方は、手書きで大丈夫ですよ。
地図をコピーして貼る時の注意点
基本的には手書きもコピーも同じなんですが、以下のようにするとよいですよ。
- 目印になるような建物が入るように印刷して貼る
- 目印になる建物の名前が見にくいようであれば手書きで加える
- 自宅を赤で囲む
ぶっちゃけ、目立つ印さえも印刷でできちゃう時代ですので、ネットで最初から作ってしまって貼るという方法もありますが・・。ちょっと手書き感を添えるのもアリです。
自宅周辺の地図だけ添付すればいいの?
また地図を添えるときに、自宅周辺だけでいいのか、幼稚園を入れた地図にしたらいいのか?と悩むこともありますよね。
結論から言って、経路を書いてください・・と注意書きがなければ、
自宅周辺の地図を用意すればOK
しかしながら、ただ、自宅周辺だけだと、どこかわかりにくいと感じますので、ランドマーク的な目印になる建物を入れるようにするとよいです。
目印になる建物の例・・駅、公園、コンビニ、お寺、銀行など・・
上記のように、なるべく目立って、今後もずっとありそうな建物を目印として入れるように自宅周辺の地図を書いたり、あるいはコピーすればよいと感じます。
ランドマークとなる建物が遠い場合は、地図が大きくなることがありますよね。手書きの場合は、ある程度、距離感を無視して目立つ建物を入れるように書いてもよいですよ。
「登園経路」の指示がある場合
幼稚園の願書によっては、園から自宅までの行き方を書くよう指示されていることがありますよね。この場合は、幼稚園と自宅を地図に載せます。そして
- 赤いペンなどで通り道を書く
- 自宅と幼稚園を赤で囲んだり斜め線で目立たせる
上記のようにするとよいですね。手書きでもコピーでも同じです。コピーの場合は、経路さえもネットで作成することができますので、利用してもよいです。
※幼稚園願書の手書きの略図の書き方
1、ランドマークを目立たせる
上記のような感じで自宅から近い目印となるコンビニを書くようにして後は、何も書かないという感じの略図でOKです。
実際よりも、自宅とランドマークとなるコンビニを大きめに書いてもよいんです。距離感をある程度無視して、わかりやすく書くということです。略図になりますので大丈夫です。
2、近隣の建物のHPの地図を利用する
自宅周辺に病院や美容院などはありませんか。そのホームページの見てみてください。なかには、手書き風の略式地図を載せているところがあるのではないでしょうか。
こちらを利用して真似して書くというのもおすすめです。プロが作成した略図ですので、目立つ建物や道路が見やすいですよね。うまく活用しましょう。
3、北を上にして書く
当然ですが、必ず北を上にした地図を書きましょう。最近は、上が北に向いていない地図を書く人がいたりするそうです。
大丈夫と思いますが、まずは北を上にして書くようにしましょう。
【手書きの地図の書き方の例~我が家の場合】
我が家は手書きで書いたときは、上記のような感じの略図で書きました。幼稚園からの○○通りの距離は実際にはもっとあります。倍以上はあります。
我が家の周辺を大きく書いて、比較的目立つ建物や公園を書いてアピールして、住んでいる場所を明確化したというわけです。
決して上手くもないですが・・。こんな感じでも、何も言われませんので参考にしてくださいね。
あまり気にしないでOK!
学校の事務をしていた方によると、手書きの地図について、あまり考えすぎなくてOKだそうです。
ものすごい丁寧に書いてある方から、そっけない書き方の方、そして、まったくよくわかりません・・という方までいろいろいらっしゃる
そうです。たしかに・・と思いますよね。得意でない方にとっては本当に難しいです。その方曰く
書類の地図はなんとなくわかればOK、書き直し!となることはまずない
ということです。
たしかに一昔前と違って、今の時代においては、住所さえわかれば、個人でも簡単に地図が出せる時代です。ですので、あまり構えすぎないでOKということなんですね。もちろん印刷やコピーでもOKなんです。
《幼稚園の願書》家庭の教育方針の書き方~記入例6つを参考にしてください
《幼稚園の願書》性格の書き方~パターン別の記入の仕方&例文
終わりに
幼稚園願書の自宅周辺の地図の書き方でした。略図を書くってどうすれば?って思ってしまいますよね。ほかにもいろいろ書くこともあり、何度プチパニックになったことか・・。
とくに指示がなければ、最近はコピーして貼ってもOKとなっています。もちろん手書きでも大丈夫ですし、なんとなくわかれば大丈夫ですので、頑張ってくださいね。